‘Server’ カテゴリーのアーカイブ

QNAP TS-109

2008 年 8 月 24 日 日曜日

先日、メインPC端末のOS(WIndowsXP)が立ち上がらなくなりました。
なんとか回復コンソールで事なきを得たのですがメールやらサイトのコンテンツデータなどがぎっしり収容されており、肝を冷やした45分間でした。

データのバックアップについて何らか考慮しなければと思い。
今回、NASにしようと思い選定するに当たって考慮した事項です。
・常時稼動になると思うのでうるさくないのがいい。(できればFANレス)
・サーバーのバックアップもとれるといいな。(rsyncなんかで)
・ディスクは1発でいい。(ローカル側でもデータを持ってるから)
・アクセス権制御は適当でいい。(どうせつないでも2~3人)

ファンレスとなると極端に機種が限られるのですが、

QNAP社 Turbo Station
TS-109のメモリ増強Verにしました。
ドメインコントローラーはいないのでProじゃないやつです。
Marvell 5182 500MHz
メモリ 256 MB DDRII、8MB Flash

QNAP TS-109 NAS - なす屋

これに、500GBのSATA(日立のHDP725050GLA360) をつけました。ディスクも安くなったものです。このディスク6300円で購入です。

WebUIも日本語されており簡単セットアップ。ファームウェアも最新のものに更新。
通常使用している端末(WIndowsXP)は、フォルダ整理してMS製 SyncToyあたりで同期をとればいいかと思ってます。

サーバーのwebコンテンツデーターとDBデーターはrsyncでやろうと思い。
TS-109にコンソールにログインして調べてみると、
rsync version 2.6.6 protocol version 29

<サーバー側>
・MYSQLは、mysqlhotcopyでスクリプトを組んでCronで毎日実行。
・webのコンテンツデータは数量が多いのでそのままrsyncで飛ばす。
・それぞれのデーターをrsyncで飛ばす用のスクリプト作成(日付ベースの名前のフォルダに飛ばす)
・Cronで週に1回そのスクリプトを実行する。
・rsync+SSH用のパスフレーズ空のキー作成。ssh-keygen -t rsa

<QNAP TS-109>
・サーバー側rsync用ユーザーの公開キーを下記に仕込む。
/root/.ssh/known_hosts
/root/.ssh/authorized_keys

以上で自動バックアップ用の設定終了です。
TS-109にapache,MYSQLも仕込んであるようなので、稼動量にもよりますがmysqlのレプリケート機能で完全バックアップサーバーにもできそうでう。

そのほか、DLNA対応のTwonkyMediaServerやらiTuneサーバーなど色々と遊べそうです。
QNAP TS-109 NAS - なす屋

Apache Status

2008 年 1 月 12 日 土曜日

Apache Statusをぼけっと眺めているのが好きだったりします。
Apacheでmod_statusによるステータス表示、稼働状況を表示します。

あるテキスト系コンテンツのサイト
K_WK__K___.KW.W.__KW__K…………………………………..

Scoreboard Key:
“_” Waiting for Connection, “S” Starting up, “R” Reading Request,
“W” Sending Reply, “K” Keepalive (read), “D” DNS Lookup,
“C” Closing connection, “L” Logging, “G” Gracefully finishing,
“I” Idle cleanup of worker, “.” Open slot with no current process

日を追うごとに増えていく様子がたまらなくうれしかったりします。

野茂英雄ばりのドクターK、三振伝説を打ち立てて欲しいのもだと思うのでした。

ハードディスク

2007 年 11 月 11 日 日曜日

サーバーのHDDがどうなっているのかとふと気になって。
状態を確認しようとするけど、コマンドを思い出せない。

覚え書きとして書いておきます。ウチの環境はCentOS4系でSATA HDD 2基、mdadmでraid1です。

S.M.A.R.T.でエラーがないか。

# smartctl -d ata -a /dev/sda

SMART Error Log Version: 1
No Errors Logged

sdbも大丈夫。

mdadmちゃんと動いてる?

# mdadm –detail /dev/md0

State : clean
Active Devices : 2

Number Major Minor RaidDevice State
0 8 3 0 active sync /dev/sda3
1 8 19 1 active sync /dev/sdb3
# mdadm –detail /dev/md1

# cat /proc/mdstat
Personalities : [raid1]
md1 : active raid1 sdb3[1] sda3[0]
79409216 blocks [2/2] [UU]
md0 : active raid1 sdb1[1] sda1[0]
104320 blocks [2/2] [UU]

大丈夫みたいです。