‘サイト運営’ カテゴリーのアーカイブ

A8フェスティバル 「行動×交流」

2008 年 9 月 14 日 日曜日

アフィリエイトのA8.netさんが主催するイベントに参加して参りました。

様々な広告主さんと直にお話ができとても有意義に過ごすことができました。
これはいいかなと思う商品も手にとって感じることが出来き、サイトに反映させていこうと思っています。

クロスワークの笠井北斗氏のお話も興味深く拝聴させていただきました。
ダメな例などあげてとても理解しやすくお話されているのが印象的で、小難しくなく「わかりやすさ」というのは重要だと改めて感じたセミナーでした。ダメ例でサイドメニューがこま落ちして更に長くなっているのは笑いましたが(笑)

普段はネット越しでのお付き合いですので、たまには見える化もいいですね。

QNAP TS-109

2008 年 8 月 24 日 日曜日

先日、メインPC端末のOS(WIndowsXP)が立ち上がらなくなりました。
なんとか回復コンソールで事なきを得たのですがメールやらサイトのコンテンツデータなどがぎっしり収容されており、肝を冷やした45分間でした。

データのバックアップについて何らか考慮しなければと思い。
今回、NASにしようと思い選定するに当たって考慮した事項です。
・常時稼動になると思うのでうるさくないのがいい。(できればFANレス)
・サーバーのバックアップもとれるといいな。(rsyncなんかで)
・ディスクは1発でいい。(ローカル側でもデータを持ってるから)
・アクセス権制御は適当でいい。(どうせつないでも2~3人)

ファンレスとなると極端に機種が限られるのですが、

QNAP社 Turbo Station
TS-109のメモリ増強Verにしました。
ドメインコントローラーはいないのでProじゃないやつです。
Marvell 5182 500MHz
メモリ 256 MB DDRII、8MB Flash

QNAP TS-109 NAS - なす屋

これに、500GBのSATA(日立のHDP725050GLA360) をつけました。ディスクも安くなったものです。このディスク6300円で購入です。

WebUIも日本語されており簡単セットアップ。ファームウェアも最新のものに更新。
通常使用している端末(WIndowsXP)は、フォルダ整理してMS製 SyncToyあたりで同期をとればいいかと思ってます。

サーバーのwebコンテンツデーターとDBデーターはrsyncでやろうと思い。
TS-109にコンソールにログインして調べてみると、
rsync version 2.6.6 protocol version 29

<サーバー側>
・MYSQLは、mysqlhotcopyでスクリプトを組んでCronで毎日実行。
・webのコンテンツデータは数量が多いのでそのままrsyncで飛ばす。
・それぞれのデーターをrsyncで飛ばす用のスクリプト作成(日付ベースの名前のフォルダに飛ばす)
・Cronで週に1回そのスクリプトを実行する。
・rsync+SSH用のパスフレーズ空のキー作成。ssh-keygen -t rsa

<QNAP TS-109>
・サーバー側rsync用ユーザーの公開キーを下記に仕込む。
/root/.ssh/known_hosts
/root/.ssh/authorized_keys

以上で自動バックアップ用の設定終了です。
TS-109にapache,MYSQLも仕込んであるようなので、稼動量にもよりますがmysqlのレプリケート機能で完全バックアップサーバーにもできそうでう。

そのほか、DLNA対応のTwonkyMediaServerやらiTuneサーバーなど色々と遊べそうです。
QNAP TS-109 NAS - なす屋

webサービス

2008 年 1 月 27 日 日曜日

『リクルートアフィリエイト』サービス終了

管理画面へのログイン処理、バナー表示処理および成果のカウント処理等に、重大な影響を及ぼす可能性が生じております。

2008年2月15日(金)をもってサービス終了するそうです。

就職関連やらじゃらん,Hotpepper その他もろもろbigサイトをもつリクルートさんが。

数多くのアフリエイトプロバイダーが存在する中、自前での運用に利が見えてこなかったでしょうか。それともアフリエイトというスタイルの未来に何かが見えたのでしょうか。